CONCEPT

四季の移ろいと自然に触れ、
秘湯で心身を癒す宿。

古来より戦国の武将たちやその家族に心身ともに癒しを与えてきた湯は、温かさだけではなく、歴史の息吹を感じさせ安らぎを届ける歴史的な名湯。

和らいだ体に染みわたるのは、湖北・琵琶湖の豊かな自然が育んだ恵みの地産物。

小谷の山々からなる葉音、琵琶湖の湖面のきらめき、日本海から聞こえる波の音。

四季の移ろいを感じ、風光明媚なこの土地でゆったりとした癒しの時間を。

01

SPA

安らぎを届ける古の
歴史的名湯

当館の温泉は、戦国時代にその歴史を刻んだ「戦国の秘湯」です。

小谷城主・浅井長政やその妻お市の方、そして家臣の武将たちが、戦で負った傷を癒すために利用したと伝えられています。

須賀谷の湯は武将やそれを支える妻たちの心身を休ませ、明日への活力を養うかけがえのない場所だったのでしょう。単なる湯治場としてだけでなく、精神的な支えであり、そして戦略を練る静かな空間でもあったかもしれません。

当時の人々が触れたものと変わらない源泉かけ流しで提供されており、訪れる人々に歴史の息吹を感じさせます。

男性大浴場 露天風呂
男性大浴場 内湯
女性大浴場 露天風呂
女性大浴場 内湯
ヒドロ炭酸鉄泉

源泉と泉質

戦国時代に浅井長政やお市の方、武将たちが戦傷を癒したとされる「戦国の秘湯」です。
2本の源泉のうち、主要なものは「ヒドロ炭酸鉄泉」(含鉄泉)で、湧出時は無色透明ながら、空気に触れると鉄分が酸化し赤茶色に変化します。
この湯は、神経痛、筋肉痛、冷え性、胃腸病、疲労回復などに効果があるとされ、特にアトピー性皮膚炎にも良いと伝えられています。
県下初の源泉かけ流しで、古くからの名湯として親しまれています。

入浴時間

15:00~23:00、翌朝6:00~9:00 までご利用頂けます。
(0:00~5:00、翌朝9:00~は清掃時間のためご入浴はご遠慮ください。)

02

MEAL

地の幸、季節の味の
おもてなし

須賀谷温泉の料理は、滋賀県湖北地域の豊かな自然が育んだ旬の食材をふんだんに使った地産地消が特徴です。
琵琶湖の恵みや地元の農産物、そして名高い近江牛などを取り入れ、地域の特色を活かした郷土料理が数多く提供されます。

地元の食材を使うだけでなく、その土地の歴史や文化に根ざした食を提供することで、訪れる人々に地域の魅力を深く感じてもらいたいという、地元に寄り添ったおもてなしの心を込めたお食事をぜひご堪能ください。

懐石料理

茶々の華

お市の舞

近江牛のすき焼き

近江牛のしゃぶしゃぶ

季節限定:かも鍋

季節限定:ぼたん鍋

日本三大和牛 特選近江牛

一度食べたら、その美味しさと深い味わいに度肝を抜かれる―。
それが近江牛です。 その理由は近江牛の希少性にあります。
滋賀県全域で飼育され、出荷される近江牛は年間わずか6,000頭に限られます。
生産者の思いと高い技術こそが最高品質の近江牛を生産する源泉です。

【近江牛 別注料理】
・A5ランク近江牛サーロインステーキ 陶板焼
・近江牛ローストビーフ握り寿司
・近江牛煮込みハンバーグ
・近江牛うどん

須賀谷の朝ごはん

Morning

ご夕食同様、地元の食材をふんだんに使った和食膳でご用意。
出来立ての温豆腐は、大豆の濃厚な味わいと滑らかな食感が特徴で、皆様からご好評を頂いております。
その他にも、焼き魚や出汁巻き玉子、滋賀ならではの郷土色を取り入れた小鉢などが並ぶ朝食です。
地元の恵みを感じながら、体に優しい朝食をお楽しみください。

ROOM

ゆったりとした
癒しの客室

和室中心で、スタンダードなタイプから、広めの二間続きや和洋室の特別室や半露天風呂付客室まで様々お部屋タイプをご用意。また、バリアフリー対応客室や、ペットと宿泊できる専用客室も用意されており、お客様に寄り添った快適な滞在をサポートします。

お部屋タイプを選んで見る

半露天(美泡)風呂付客室【和室+2ベッド(2間)】 1
半露天(美泡)風呂付客室【和室+2ベッド(2間)】 4
半露天(美泡)風呂付客室【和室+2ベッド(2間)】 1
半露天(美泡)風呂付客室【和室+2ベッド(2間)】 4

半露天(美泡)風呂付客室

【和室+2ベッド(2間)】

屋根有り、格子戸がある半露天タイプのお風呂のある客室です。格子戸からはさわやかな風が入り、心地よい湯あみをお楽しみいただけます。二間続きでゆったりとお寛ぎいただけます。※お部屋の半露天風呂は温泉のお湯ではなく、伊吹山でとれた薬草のお湯です。

  • 部屋の広さ

    30㎡

  • 定員数

    5名まで

  • アメニティ

    シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル類、ハミガキセット、くし・ブラシ、浴衣、お茶セット(無料)

  • 備品

    無料Wi-Fi、テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパ、金庫

和洋特別室 1
和洋特別室 1

和洋特別室

【ツインベット/和室8畳】

計23畳とたっぷりと広さのあるお部屋です。お体にも優しいローベッドを使い、ご年配の方からご家族まで、ご利用いただきやすく人気のお部屋です。車いすのまま入室可能なバリアフリールームで、高齢者の方にも安心。出入り口に手すり付き!疲れた身体に嬉しいマッサージチェアーもあります。

  • 部屋の広さ

    41㎡

  • 定員数

    3名まで

  • アメニティ

    シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル類、ハミガキセット、くし・ブラシ、浴衣、お茶セット(無料)

  • 備品

    無料Wi-Fi、テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパ、金庫

和洋特別室 ダブル別ベッド 1
和洋特別室 ダブル別ベッド 2
和洋特別室 ダブル別ベッド 1
和洋特別室 ダブル別ベッド 2

和洋特別室

【ダブルベッド/和室4.5畳】

10畳のフローリングにはゆったりしたダブルベッドをご用意しております。お体にも優しいローベッドを使い、ご年配の方からご家族まで、ご利用いただきやすく人気のお部屋です。車いすのまま入室可能なバリアフリールームで、ロビーから2階のお部屋まで段差無く移動していただける安心のお部屋です。

  • 部屋の広さ

    26㎡

  • 定員数

    3名まで

  • アメニティ

    シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル類、ハミガキセット、くし・ブラシ、浴衣、お茶セット(無料)

  • 備品

    無料Wi-Fi、テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパ、金庫

和室二間 1
和室二間 4
和室二間 3
和室二間 1
和室二間 4
和室二間 3

二間和室

【10畳+6畳】

和室二間の客室です。ふすまで仕切ることができますので三世代やグループ様でもご利用いただきやすいお部屋です。最大8名様までご利用可能です。

  • 部屋の広さ

    30㎡

  • 定員数

    8名まで

  • アメニティ

    シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル類、ハミガキセット、くし・ブラシ、浴衣、お茶セット(無料)

  • 備品

    無料Wi-Fi、テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパ、金庫

和室

【12畳1間】

和室1間の基本客室です。広縁、踏み込みのあるゆったりしたお部屋です。

  • 部屋の広さ

    17㎡

  • 定員数

    3名まで

  • アメニティ

    シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル類、ハミガキセット、くし・ブラシ、浴衣、お茶セット(無料)

  • 備品

    無料Wi-Fi、テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパ、金庫

ペット客室 半露天風呂付 1
ペット客室 半露天風呂付 3
ペット客室 半露天風呂付 1
ペット客室 半露天風呂付 3

ペット同伴専用

【半露天風呂付客室】

丸いかめ風呂付、上には空を見上げる開放感のある露天風呂付のお部屋です。※お部屋の露天風呂は温泉のお湯ではなく、伊吹山でとれた薬草のお湯です。【お食事に関して】・ペット同伴専用客室で申し込みの場合ご夕食は会席料理、近江牛のしゃぶしゃぶの場合は【お部屋食】となり、近江牛のすき焼き他鍋料理の場合は【会場、食事処】でのお食事となります。ご朝食は【会場食】となります。会場や食事処でのお食事の際は、ペット様はお部屋でお留守番となりますので予めご了承下さい。

  • 部屋の広さ

    30㎡

  • 定員数

    8名まで

  • アメニティ

    消臭剤、コロコロ、ケージ、シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル類、ハミガキセット、くし・ブラシ、浴衣、お茶セット(無料)

  • 備品

    無料Wi-Fi、テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパ、金庫

ペット客室 和室 3
ペット客室 和室 3

ペット同伴専用

【和室12畳】

ペット同伴専用のお部屋です。基本和室1間12畳、広縁、踏み込みのあるゆったりしたお部屋です。 【お食事に関して】・ペット同伴専用客室で申し込みの場合ご夕食は会席料理、近江牛のしゃぶしゃぶの場合は【お部屋食】となり、近江牛のすき焼き他鍋料理の場合は【会場、食事処】でのお食事となります。ご朝食は【会場食】となります。会場や食事処でのお食事の際は、ペット様はお部屋でお留守番となりますので予めご了承下さい。

  • 部屋の広さ

    21㎡

  • 定員数

    5名まで

  • アメニティ

    消臭剤、コロコロ、ケージ、シャンプー・リンス、ボディソープ・石鹸、タオル類、ハミガキセット、くし・ブラシ、浴衣、お茶セット(無料)

  • 備品

    無料Wi-Fi、テレビ、電話、湯沸かしポット、冷蔵庫、ドライヤー、スリッパ、金庫

03

SEASON

四季折々の
豊かな魅力

四季折々の美しい自然に囲まれ、その移ろいとともに異なる魅力を楽しめます。

春には桜が咲き誇り、新緑が眩しい夏には爽やかな風を感じながらホタルを楽しむ散策、秋には山々が錦に染まる紅葉に息をのみ、冬には白銀の雪景色が広がる中で、温かい湯に浸かりながら幻想的な雰囲気を満喫できます。

須賀谷温泉は、いつ訪れても日本の豊かな四季を感じられる、心安らぐ温泉地です。

04

HISTORY

由緒ある
逸話と歴史

かつての小谷城の麓に位置する須賀谷温泉は、戦国時代の武将たちに深く関わる歴史的な地として知られています。
織田信長の妹でもあるお市の方や長政、そして彼らを支えた多くの家臣たちにとって、戦国の荒波を生き抜く中で、須賀谷は単なる休息の場にとどまらず、精神的な安らぎを得る重要な拠点であり、明日への活力を養うための不可欠な場所だったと考えられます。

また、浅井三姉妹(茶々、初、江)が産湯としてこの地の湯を使ったという由緒ある逸話も残されており、須賀谷が浅井家にとってどれほど大切な場所であったか物語っています。

小谷城が落城し、浅井家が滅亡した後も、須賀谷は戦国の記憶を宿す地としてその歴史を紡いできました。
遠い昔の武将たちの足跡と、激動の時代を生きた彼らの思いに触れることができます。須賀谷は、浅井氏の栄枯盛衰を静かに見守り続けてきた、歴史の証人なのです。

空室検索

お電話でのご予約

【受付】9:00 〜 20:00 年中無休

交通情報

Access

車でお越しの場合

Car access

駐車場について

普通車40台、大型車(バス)数台が駐車可能な広々とした駐車場をご用意しております。
予約不要無料で利用でき、自家用車でのアクセスにとっても便利です。

電車でお越しの場合

Train access

送迎のご案内

ご宿泊のお客様は、河毛駅まで無料送迎いたします。
ご希望の方は前日までにご連絡くださいませ。
※日帰り入浴のみの無料送迎バスは2023年12月15日をもちまして運行終了させていただきました。

よくあるご質問

Faq

A.出来る範囲で対応しております。事前にお知らせください。

A.大変申し訳ございませんが、対応いたしかねます。

A.大変申し訳ございませんが、対応いたしかねます。

A.ロビーと各客室でご利用いただけます。

A. 犬、猫、ウサギ、豚、などがご宿泊いただけます。 そのほかはお問合せください。

A.ケージ1つ、ペットシーツ、バケツ、タオル、コロコロ、ペット用ウェットティッシュをご用意しております。
ペットちゃんのお食事は当館でご用意はございませんのでご持参下さい。
器は貸し出し可能でございますので、ご入用の際はフロントにてお声かけ下さい。
なお、ワクチンの証明書をご提出いただく必要はございません。

A.お身体に入れ墨がある方は大浴場等の共用浴場には入ることが出来ません。
客室にあるお風呂をご利用ください。

A.温泉ではございません。備え付けの薬草入浴剤をご利用ください。

A.お客様の到着のお時間に合わせてJR北陸線『河毛駅』までお迎えに参ります。
 ご宿泊の前日までに、『河毛駅』に到着のお時間を下記電話番号までご連絡下さい。
 TEL.0749-74-2235
 翌日のお送りは、チェックイン時にご案内させていただきます。

A.当館にはございません。最寄りの『河毛駅』にてレンタサイクルがございます。

A.必要ありません。

A.Visa、Master、JCB、American Express、Diners、カードがご利用いただけます。